夫・妻どちらかがダイエットすると夫婦どちらも痩せる

恋愛心理学
スポンサーリンク

今回はダイエットについての論文を紹介します。

夫婦どちらかがダイエットをするとダイエットしていないパートナーも痩せるという面白い話です。

夫、妻にもっと痩せて欲しい!と思ったらまずは自分がダイエットすると効果的かもしれませんね。

スポンサーリンク

研究内容

2018年Obesity誌に掲載された米国コネチカット大学の研究です。

対象者

アメリカコネチカット州130組の夫婦またはカップルを対象にしました。
結婚している割合は93%でした。

研究には夫婦のどちらかが減量プログラムへの参加に興味を持っていることが条件で減量プログラムに参加してもらいました。もう一方のパートナーは減量プログラムには参加せずに評価のみしました。

研究方法

体重管理者と面談やメールなどを通して一緒に減量を行うプログラム群(65人)と資料などをもらい自分の力で減量を行う群(65人)に分けて3ヵ月後、6ヵ月後に体重などを評価しました。
(今回このグループ訳はあんまし重要ではないですね)

また、減量をしないパートナーの体重も3ヵ月後と6か月後に評価しました。(このブログ的にはここが重要です!)

結果

✔体重管理者と一緒に減量を行うプログラム群(65人)と自分の力で減量を行う群(65人)どちらも治療を受けた人は体重が減少しました。

✔どちらのグループも関係なく減量プログラムに参加していない約3割パートナー(32%)の3%体重が低下していました。

✔減量中の夫、妻が痩せた分だけパートナーも同じくらい痩せるという相関関係がありました。
ダイエットに大きく成功したらパートナーも大きく減量していたようです。逆に1㎏の減量ではパートナーもその程度の減量を示したという相関関係がわかりました

スポンサードリンク

まとめ

今回の夫婦のどちらかがダイエットを始めたらもう片方も痩せるというこの現象を研究者は「波及効果(Ripple Effect)」と呼んでいるそうです。
また、海外の減量のガイドラインでは健康上の減量のメリットを受けるには3%の体重減少が良いと推奨しているそうです。(1)

夫婦は食生活や外出やイベントなどお互い影響しあっているので当然といえば当然かもしれませんね。
この研究では夫婦の平均年齢が50代なので、夫婦仲は良好で長年ともに過ごしてきた夫婦の影響とも考えられ、新婚や仲の悪い関係だと結果が違うかもしれません。この点には留意する必要がありますね。

これらを踏まえ、どちらかが痩せればその大きさも相手に伝わって相手も同じくらい痩せてくれるので、どちらかのやる気があれば、夫婦幸せで相手にとってはもの凄くコストパフォーマンスが良い痩せ方かもしれません。

そして、ダイエットは相手を変えるにはまず自分からの精神で取り組むと良いのかも。

他にも夫婦・子育て・心理学関係の記事を書いています。良かったら読んでくださいね。

引用論文

Gorin, A. A., Lenz, E. M., Cornelius, T., Huedo-Medina, T., Wojtanowski, A. C., & Foster, G. D. (2018). Randomized Controlled Trial Examining the Ripple Effect of a Nationally Available Weight Management Program on Untreated Spouses. Obesity (Silver Spring, Md.), 26(3), 499–504.

(1)Ryan, D., & Heaner, M. (2014). Guidelines (2013) for managing overweight and obesity in adults. Preface to the full report. Obesity (Silver Spring, Md.)22 Suppl 2, S1–S3.

タイトルとURLをコピーしました